マリッシュを退会する際は支払いを停止するのを忘れずに

恋活、婚活、再婚のためのマッチングアプリ、marrish(マリッシュ)は、平均3か月半という短期間でカップルが成立するという優良なアプリです。
新規に会員登録する人も増えている人気のアプリですが、素敵な出会いを実現したら退会することになります。
中には不幸にも出会いを見つけられずに退会する人もいるかもしれませんが、退会するときに慌てなくていいように、今のうちから成婚退会のシミュレーションをしておきましょう。
マリッシュの退会方法 無料会員の場合
マリッシュからの退会は無料会員と有料会員とで手順が違います。
まずは無料会員の退会手続きについて説明します。
アプリの「通知 各種設定」を選択。
各種設定の項目の下のほうにある「ヘルプ/お問い合わせ」を選択。
ヘルプ/お問い合わせの下のほうにある「解約・退会について」を選択。
解約・退会についての下のほうにある「退会について」を選択。
退会についての「手続き方法 退会手続きはこちらから行ってください。」の「こちら」を選択。
表示される注意事項を確認してから「退会手続きを続ける」を選択。
ようやく表示された「退会する」を選択すると「退会処理完了」と表示されて無事退会できました。
有料会員の退会方法
有料会員の場合、月額会員としての月々の支払いを停止させないといけません。
支払いを止めるには、「マイリスト」の「ヘルプ/お問い合わせ」を選択。
ヘルプ/お問い合わせの「定額購入の解約処理」を選択。
「クレジットカード決済の定期解約」が表示されるので選択して、注意事項を確認。
「解約」を選択すると、「月額会員を解約」が表示されるのでさらに選択。
これでようやく有料会員の解約ができました。
有料会員の解約をしても、まだマリッシュからは退会できていません。
有料会員を解約すると無料会員になるので、完全に退会するには無料会員を解約します。
無料会員の退会方法は上の項目を参照してください。
なお、すでに支払い済みの月額料金については払い戻しはされません。
期間が残っていても差額は戻ってこないので、期間がもったいないと思えば、残りの期間いっぱいは有料会員として登録しておきましょう。
マリッシュから退会するときの注意点
マリッシュを一度退会すると、それまでのアカウントの情報もすべて削除されることには注意しましょう。
再登録は可能ですが、そのときは以前のアカウントの情報にアクセスすることはできません。
再登録するには、まったくの別アカウントとして登録することになります。
そのため、退会前のデータ、例えばいいねを送った相手のリストややり取りしたメッセージなどの一切には二度とアクセスできません。
この記事へのコメントはありません。